
「オンライン英会話が気になるけど、初めてだから不安」
「始める前に準備しておくといいことがあれば教えてほしい」
「初心者におすすめのスクールが知りたい」
このような疑問や悩みに、オンライン英会話歴1年半の私がお答えします。
オンライン英会話を始めるときは、Wi-Fi環境・スカイプ・ヘッドセットの3つを準備しておきましょう。
この3つがあれば、最低限オンライン英会話を始める準備はOKです。
記事の中では、「失敗しないオンライン英会話の選び方」と「初心者におすすめのスクール」も合わせて紹介します。
この記事を読めば「オンライン英会話の始め方」がわかるだけでなく、あなたにピッタリのスクールが見つかりますよ!
目次
オンライン英会話を始める前に準備しておくべきこと3つ
オンライン英会話を始めるときは、以下の3つを準備しておきましょう。
- Wi-Fi環境
- スカイプ
- ヘッドセット
Wi-Fi環境の準備
1つ目はネット環境(Wi-Fi)の準備です。
オンライン英会話のレッスンは、ビデオ通話を使用します。
そのため、ネット環境がないとそもそもレッスンできませんし、Wi-Fiを使用しないと通信料がかなりの負担になります。
ビデオ通話の通信量は、1レッスン25分あたりおよそ900MBです。1日1レッスン受講したとすると、1ヶ月で27GBかかります。
最近では、ギガ放題など通信量の上限が大きいスマホの料金プランもありますが、契約内容によっては通信量がオーバーする可能性があります。
Wi-Fiを利用すれば通信量を気にせずレッスンできるので、これからオンライン英会話を始める方はWi-Fi環境を準備しておくといいです。
また、どうしてもWi-Fiが準備できない方は、音声通話でレッスンするのがおすすめです。
音声通話の場合、1レッスン25分あたりの通信量はおよそ75MBです。ビデオ通話と比べると通信量をかなり抑えられます。
オンライン英会話では、レッスン中は基本的にテキストを見ているので、音声通話でも全く問題ありません。
通信量を抑えたい方は、カメラをオフにして音声だけでレッスンするようにしましょう。
スカイプの準備
2つ目はスカイプの準備です。
オンライン英会話では、無料通話アプリのスカイプを使ってレッスンを受講します。
したがって、始めてスカイプを使う場合は、事前に使い方を確認しておくのがおすすめです。いきなりレッスンで使うと、使い方がわからずに焦ってしまいます。
実際私も、はじめてレッスンを受けたときは、スカイプの使い方がわからずにレッスン時間を5分くらい無駄にしてしまいました。
はじめてスカイプを使う方は、友達とチャットしてみて、使い方を確認しておくとスムーズにレッスンに入れるでしょう。
ヘッドセットの準備
3つ目はヘッドセットの準備です。
オンライン英会話では、マイクと音声を使ってレッスンします。したがって、パソコンでレッスンを受ける場合は、ヘッドセットが必須です。
ヘッドセットは、Amazonや楽天で3,000円くらいで購入できます。
1,000円以下の格安ヘッドセットもありますが、あまり安すぎるとすぐに壊れてしまうの注意が必要です。
私も以前650円の格安ヘッドセットを使っていましたが、3ヶ月ほどで壊れて使い物にならなくなってしまいました。
下記は現在私が使っているヘッドセットで、Amazonで3,000円ほどで購入しました。
2年以上使用していますが、今のところ問題なく使えていますので、どれを買えばいいかわからない方は、参考にしてください。
レッスンを受ける前に準備しておくべきこと2つ
オンライン英会話のレッスンを受ける前には、以下の2つを確認しておきましょう。
- レッスンで使えるフレーズ
- レッスンで話す内容
レッスンで使えるフレーズの確認
1つ目はレッスンで使えるフレーズの確認です。
オンライン英会話では、あいさつや自己紹介、その日の出来事の話など、毎回のレッスンで必ず使うフレーズがあります。
したがって、事前にこれらのフレーズを覚えておくことで、レッスンをスムーズに進められます。
初心者の場合、いきなり外国人の先生とマンツーマンで話すのは緊張しますよね。
あらかじめ準備しておけば、初めてでも焦らずにレッスンできるのでおすすめです。
具体的なフレーズについては「オンライン英会話で使えるフレーズまとめ」で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
レッスンで話す内容の確認
2つ目はレッスンで話す内容の確認です。
さきほど説明したように、オンライン英会話ではその日あった出来事を、レッスンのはじめに講師に話します。
あいさつや自己紹介は毎回同じなので、いちいち確認しなくても大丈夫ですが、その日何をしていたかは、事前に話す内容を整理しておくとレッスンで話しやすいです。
例えば、友達と買い物に行ったのなら、ショッピングに関するフレーズを確認したり、購入した商品の感想を英語で考えたりしておきましょう。
あらかじめ話す内容を英語で考えておくと、勉強になるだけじゃなく、講師との会話も弾んで楽しくレッスンできます。
失敗しないオンライン英会話の選び方
オンライン英会話を選ぶときは、学習目的・料金・レッスン回数・講師・教材・スマホ対応の6つを基準に判断しましょう。
たとえば、ビジネス英語を勉強したい方は「ビジネス英会話に強いスクール」の中から選ぶ必要があります。あるいは、ネイティブスピーカーから英語を教わりたい方は「ネイティブ講師のいるスクール」を選ぶ必要があるでしょう。
オンライン英会話は、スクールによって強みや特徴が異なります。
したがって、スクール選びで失敗しないためには、学習目的・料金・レッスン回数・講師・教材・スマホ対応の6つを基準に選ぶのがおすすめです。
詳しい選び方は「失敗しないオンライン英会話の選び方」で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
無料体験レッスンではこの3つをチェックしよう
あなたに合うスクールが見つかったら、体験レッスンを受けてみましょう。
オンライン英会話では、本登録の前に無料の体験レッスンが受けられます。
体験レッスンでは下記3つの項目をチェックしておくといいです。
- 講師との相性
- 教材のレベル
- 予約の取りやすさ
講師との相性
講師との相性を見るときは、「講師の性格」と「教え方」の2つをチェックしましょう。
たとえば、レッスンを受けていて「会話が続く・話しやすい」と感じれば、講師の性格があなたに合っていると言えます。
会話が続かないとそもそも練習になりませんし、話していても楽しくないですよね。オンライン英会話を楽しく続けたいなら、「講師の性格」は必ずチェックしておきましょう。
また、レッスンを受けていて「内容がわかりやすい」と感じる講師は、教え方が上手い講師です。
講師への教育がしっかりしていないスクールだと、教え方がイマイチでレッスンがわかりにくいことがあります。
効率よく勉強するためにも、講師の性格と合わせて教え方が上手かどうかを確認しておきましょう。
教材のレベル
教材のレベルを見るときは、「実際の会話で使えるか」をチェックしましょう。
質の低い教材だと、「実際の会話ではこんなシチュエーションない」という例文ばかりが紹介されています。いわゆる「教科書英語」しか身につかず、実際の会話では役に立ちません。
せっかく英語を勉強しても、実際の会話で使えなければ意味がないですよね。
したがって、体験レッスンでは普段の生活や仕事で使える英語が学べるかを見極めることが大切です。
予約の取りやすさ
予約の取りやすさは、次の手順でチェックできます。
まず、あなたがレッスンを受ける時間帯を指定して、講師を検索してください。
検索結果に予約可能な講師が表示されたら、各講師の経験年数(レッスン回数)をチェックします。
経験年数が半年以上、もしくはレッスン回数1000回以上の講師が3名以上いれば、そのスクールは人気講師でも比較的予約が取りやすいと判断できます。
反対に、新人の講師しか予約が空いていない場合は、予約が取りづらいスクールです。
講師との相性が良くても予約が取れなければ意味がないので、予約の取りやすさは必ずチェックしておきましょう。
初心者におすすめのオンライン英会話5選
さいごに、初心者におすすめのスクールを紹介します。
初心者におすすめのオンライン英会話は下記の5つです。
上記5つのスクールは、料金が安い・教材が初心者向け・日本人カウンセリングがあるなど、初心者におすすめの特徴があります。
初心者はまず、オンライン英会話のレッスンに慣れることが大切です。
いきなり高額なスクールを選ぶのではなく、料金の安いスクールでレッスンの雰囲気や教材・講師の選び方がわかると、より効率的に学習できます。
また、カウンセリングがあるスクールを選べば、学習方法について日本人スタッフに相談できるのでおすすめです。
「いきなり外国人の先生とマンツーマンでレッスンするのは不安」という方は、日本人スタッフのいるスクールを選ぶといいでしょう。
各スクールの詳しい特徴は「初心者におすすめのオンライン英会話5校」で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
オンライン英会話は準備が大切
記事のポイントをまとめます。
- オンライン英会話をはじめる時は、Wi-Fi環境・スカイプ・ヘッドセットの3つを準備する
- レッスンを受ける前には、「使えるフレーズ」と「話す内容」を事前に確認しておく
- スクール選びで失敗しないためには、学習目的・料金・レッスン回数・講師・教材・スマホ対応の6つを基準に選ぶ
- 無料体験レッスンでは、講師との相性・教材のレベル・予約の取りやすさの3つをチェックする
- 初心者はまずオンライン英会話のレッスン形式に慣れることが大切
以上です。
オンライン英会話は、自宅で手軽に英会話が勉強できるおすすめの学習方法です。
Wi-Fi環境・スカイプ・ヘッドセットの3つを準備すれば、すぐに始められます。
今回紹介した内容を参考に、ぜひオンライン英会話を始めてみてください!
関連記事>>>【目的別】オンライン英会話歴1年半の私が厳選したおすすめスクール4選