
カランメソッドについて知りたいですか?
この記事を読んでいるのは
「オンライン英会話を探していたら、カランメソッドが出てきた」
「4倍速で英語を習得できるらしいけど、どういう学習法なのか気になる」
という方ではないでしょうか。
本記事では、下記の内容を解説します。
- カランメソッドとは
- 4倍速で英語を習得できる理由
- カランメソッドに必要な英語力
- カランが受講できるオンライン英会話
この記事を書いている私はオンライン英会話歴1年半。
カランメソッドについては、ネイティブキャンプというオンライン英会話を利用して、ステージ2から6の途中まで受講していた経験があります。
「カランメソッドとは?」「カランメソッドを試してみたい」という方は、ぜひ参考にしてください。
目次
カランメソッドとは
カランメソッドは、4倍速で英語を習得できるとされている学習方法です。
日本語を介さず英語を英語のまま勉強することで、集中的に英語力を鍛えることができます。
通常の勉強法だと、単語や英文をいちいち日本語に訳して理解しますが、これではいつまでたっても英語を話せるようにはなりません。
実際の会話で、相手の英語を聞いて日本語に変換していては、会話についていけないからです。
したがって、カランメソッドは英語を英語のまま理解するトレーニングと言えます。
また、カランメソッドは12のステージに分かれています。レッスンで使うのは、ステージごとの専用テキストです。
オンライン英会話の月額料金に加えてテキスト代が必要なので、通常の学習方法よりも割高になります。
テキストにはペーパーバック版とeBook版があり、値段は下記のとおりです。ペーパーバック版は送料もかかるので、eBook版の方が安く購入できます。
料金(税込) |
|
ペーパーバック版 |
1,800円/1冊 |
eBook版 |
1,600円/1冊 |
ちなみに、テキストのサンプルは下記のページで見れます。気になる方は参考にしてください。
参考:ネイティブキャンプ
4倍速で英語を習得できる理由
カランメソッドが4倍速で英語を習得できる理由は、レッスン中に話す英語の量が多いことです。
カランメソッド独自のルールによって、レッスン中ひたすら英語を話し続けるため、通常よりも速く英語を話せるようになります。
この独自ルールこそがカランメソッドの特徴ですので、詳しく解説していきます。
ルール1:レッスン中は質問禁止
1つ目のルールは、レッスン中は質問禁止なことです。
カランメソッドでは、レッスン中わからないことがあっても講師に質問できません。
これは、レッスン中に質問をするとその分だけ生徒が英語を話す時間が短くなってしまうからです。
さきほど言ったように、カランメソッドはレッスン中なるべくたくさん英語を話すことを重視しています。わからない単語や文法は、レッスン後に自分で調べられるので、レッスンで講師に聞くのは時間がもったいないです。
貴重なレッスン時間を無駄にしないためにも、カランメソッドのレッスン中は英語を話すことに集中しましょう。
どうしても解決できないことがあれば、フリートークなどカラン以外のレッスンで質問すればOKです。
ルール2:レッスン中はテキストを見ない
2つ目のルールは、レッスン中テキストを見れないことです。
これは生徒がテキストの内容ではなく、講師の話す英語に集中するためです。
カランメソッドのレッスン内容はテキストに全て書かれていますが、テキストを見ずに耳で内容を理解することで、リスニング力が鍛えられます。
よく海外ドラマで英語を勉強する人がいますが、字幕ばかり見ていてはリスニング力は上達しません。
字幕があると、音声ではなく文章で内容を理解するため、リスニングよりもリーディング力が鍛えられるからです。
カランメソッドは、スピーキングとリスニングを同時に鍛えられる効率の良い英語学習方法です。
ルール3:講師の質問にはフルセンテンスで回答する
3つ目のルールは、講師の質問にフルセンテンスで答えることです。
単語ではなく文章で答えるクセをつけることで、よりスムーズに英語が話せるようになります。
英会話初心者はよく、Yes/Noや単語だけで答えてしまいがちです。しかしながら、実際の会話を全て単語で答えていては、不自然な英語に聞こえます。
日本語でも、相手が「はい」「いいえ」や「東京」「ラーメン」のように単語だけで答える人だと会話しづらいですよね。
自然な会話をするためにも、フルセンテンスで答えられるのは大切なことです。
もちろん、いきなり話せるようにはならないので、日頃からフルセンテンスで答える習慣をつけておきましょう。
ルール4:短縮形を使う
4つ目のルールは、短縮形を使うことです。
英語のネイティブスピーカーは、普段の会話で短縮形をよく使います。
レッスン中から短縮形に慣れておくことで、ネイティブのような自然な英語が話せるようになります。
また、短縮形に慣れることはリスニング力のアップにもつながります。
日本人が英語を聞き間違える原因の一つは、単語がつながっている部分の発音が聞き取れないことです。
音のつながりを聞き取るためには、まず自分で発音できる必要があります。日頃から短縮形や音の変化に慣れておけば、ネイティブが話すスピードでもきちんと文章を聞き取れるようになります。
ルール5:質問にすばやく回答する
5つ目のルールは、講師の質問に素早く回答することです。
これは、英語の反射神経を鍛えてよりスムーズな会話ができるようにするためです。
実際の会話では、相手の英語を頭の中でいちいち日本語に翻訳しているヒマはありません。
会話の流れを止めないためには、英語を英語のまま理解する必要があります。
よりスムーズな会話をするためにも、質問にすばやく答える練習をしておきましょう。
カランメソッドに必要な英語力
つづいて、カランメソッドに必要な英語力を解説します。
いきなり結論を言うと、カランメソッドは英語初心者から上級者まで誰でも受講可能です。
カランメソッドでは、はじめにレベルチェックテストを受けるので、あなたの英語力に合ったステージから学習をスタートできます。
ちなみに、ほとんどの方はステージ1または2と判定されるそうです。
各ステージのレベルですが、ステージ1〜2は中学レベルの簡単な内容になっています。英語初心者の人でも、ちきんと復習すれば問題なく理解できるレベルです。
ステージ3以降は段々レベルが上がってきて、ステージ5を超えると1レッスンあたりのボリュームもかなり多くなります。
カランメソッドは全部でステージ12までありますが、さいごまで終了する必要はないです。というのも、後半のステージは難易度がかなり高く、終了するまでに時間がかかるからです。
基本的な内容は前半ステージにまとまっているので、特にこだわりがなければ、ステージ6あたりでやめて復習に時間を使うのがおすすめです。
カランメソッドが受講できるオンライン英会話3校
さいごに、カランメソッドが受講できるオンライン英会話を紹介します。
カランメソッドが受講できる正式認定校はネイティブキャンプ・QQイングリッシュ、ジオスオンラインの3つですが、最もおすすめなのはネイティブキャンプです。
月額6,480円でレッスン受け放題なので、カランメソッドと他の教材を組み合わせることでより効果的な学習ができます。
ネイティブキャンプ
公式サイト:ネイティブキャンプ
特徴
ネイティブキャンプの特徴は、下記のとおりです。
プラン |
プレミアムプラン(レッスン受け放題) |
月額料金(税込み) |
6,480円 |
レッスン回数 |
無制限 |
レッスン可能時間 |
24時間 |
講師 |
フィリピン、セルビア他 |
無料体験レッスン |
7日間受け放題 |
その他の特徴 |
|
ネイティブキャンプは24時間365日レッスン受け放題が魅力の格安オンライン英会話です。
月額6,480円で全てのコース・教材が利用できるので、カランメソッドと組み合わせたときのコスパは抜群です。
ほかにも専用のスマホアプリを使ってレッスンができたり、予約なしでレッスン可能な「今すぐレッスン」などの特徴があります。
とにかく安く勉強したいならネイティブキャンプがおすすめです。
QQイングリッシュ
公式サイト:QQイングリッシュ
特徴
QQイングリッシュの特徴は、下記のとおりです。
料金プラン |
【月8回コース】 3,685円 【月16回コース】 6,680円 【月30回コース】 9,680円 |
レッスン回数 |
月8回〜 |
レッスン可能時間 |
24時間 |
講師 |
フィリピン |
無料体験レッスン |
25分×2回 |
その他の特徴 |
|
QQイングリッシュは質の高い講師陣が特徴のオンライン英会話です。
講師は全員正社員で、外国人に英語を教える国際資格TESOLを取得しています。
フレンドリーで話しやすい講師が多いので、自分から積極的に話せない人にもおすすめのスクールです。
「講師との相性」を重視するならQQイングリッシュがおすすめです。
ジオスオンライン
公式サイト:ジオスオンライン
特徴
ジオスオンラインの特徴は、下記のとおりです。
プラン |
ステップアップコース |
月額料金(税込み) |
14,300円 |
レッスン回数 |
20回/3ヶ月 |
レッスン可能時間 |
24時間 |
講師 |
フィリピン |
無料体験レッスン |
各コース1回ずつ |
その他の特徴 |
|
ジオスオンラインは、駅前留学で有名なNOVAが運営するオンライン英会話です。
NOVAのノウハウを活かしたオリジナルレッスンと質の高い講師が特徴で、他の2校より料金は高いですがその分質の高いレッスンが受けられます。
料金の安さよりも質の高さを重視するなら、ジオスオンラインがおすすめです。
まとめ:カランメソッドを始めてみよう
記事のポイントをまとめます。
- カランメソッドとは、英語を英語のまま学習する勉強法
- 英語を話す量が多いため、4倍速で英語を習得できる
- 英語を話す量を増やすために、レッスン中は質問禁止、テキストを見ないなどの独自ルールがある
- カランメソッドが受講できるオンラ英会話はネイティブキャンプ・QQイングリッシュ・ジオスオンラインの3校
- 最もおすすめなのは、月額6,480円でレッスン受け放題のネイティブキャンプ
- カランメソッドは、会話形式のレッスンと組み合わせるとより効果的に学習できる
以上です。
カランメソッドは、短期間で集中的に英語を勉強したい方におすすめの学習方法です。
といっても、カランだけやっていては効果が薄いので、フリートークやディスカッションなど実戦形式のレッスンと組み合わせるのがおすすめです。
カランメソッドが気になる方は、ぜひ一度、無料体験レッスンを受けてみてください。
記事で紹介したオンライン英会話3校
スクール | ネイティブキャンプ | QQイングリッシュ | ジオスオンライン |
公式サイト | https://nativecamp.net/![]() |
https://www.qqeng.com/ | https://geos.jp/online/![]() |
料金プラン(税込み) |
【プレミアムプラン】 6,480円 |
【月30回コース】 10,780円 |
【ステップアップコース】 14,300円 |
レッスン回数 |
無制限 |
30回/1ヶ月 |
20回/3ヶ月 |
レッスン可能時間 |
24時間 |
24時間 |
24時間 |
講師 |
フィリピン、セルビア他 |
フィリピン |
フィリピン |
無料体験レッスン |
7日間受け放題 |
25分×2回 |
各コース1回ずつ |
関連記事>>>カランメソッドの効果が出ない?成果を出すコツは「短期決戦」です!