「人見知り」って英語で何て言うかわかりますか?
日本語で「人見知り」と言うと、初対面が苦手・口数が少ない・人前で話すのが苦手など様々な性格の人がいますよね。
英語も同じで、「人見知り」という意味を表す場合は、状況に応じて適切な表現を使い分けなければいけません。
そこで今回は、「人見知り」という場合に使える様々な英語表現を紹介します。
「人見知り」って英語で何て言う?
さきほど言ったように、「人見知り」を表す英語は1つだけではありません。
人見知りには、単純に恥ずかしがり屋な人から、初対面の相手が苦手な人、さらには人前で話すのが苦手な人など様々なタイプがあります。
日本語では、上記のような特徴がある人を総じて「人見知り」と言いますが、英語ではこの「人見知り」という言葉に対応する表現がありません。
したがって、英語で「人見知り」と言いたい場合には、どういうふうに人見知りするのかによって適切な表現を使い分ける必要があります。
初対面が苦手
仲の良い友達や会社の同僚とは普通に話せるけれど、初対面の相手には緊張して上手く話せないという人がいますよね。
相手が「初対面」という状況を表す英語としては、stranger(見知らぬ人)・new people(新しい人)・first meet(初対面である)があります。
また、「恥ずかしがり」という意味の英単語に”shy”がありますが、”I’m shy.”と言うだけだと「人見知り」とは若干ニュアンスが異なってしまいます。
“shy”に続けて、さきほど紹介した”stranger”や”new people”、”at first”という言葉を入れると、「初対面の相手に対して恥ずかしがる」という意味を表すことができます。
- shy around[with] strangers
- shy around[with] new people
- shy at first
口数が少ない
人見知りの人は、無口であまり喋らないという人が多いですよね。
「無口」を表す英語表現としては、”quiet”(無口な)や”silent”(口数が少ない)、”of few words”(無口な)があります。
また、「あまり話さない」という意味で、”not talk much[a lot]”、”not talkative”と言うこともできます。
- She is tend to be quiet at home.
(彼女は家では無口な方です。)
- He is a silent person.
(彼は無口な人です。)
- He has few words.
(彼は口数が少ない。)
- He doesn’t really talk much.
(彼は口数が多くない。)
- She is not talkative at all.
(彼女は全然しゃべらない。)
人前で話すのが苦手
人見知りの人は、会議中に発言するのが苦手だったり、人前で話すと緊張してしまうという人が多いです。
「人前」は、英語で”in front of people”や”in public”と言います。
したがって、「人前で話すのが苦手」と言う場合は、次のようになります。
- I get self-conscious in front of people.
(人前ではあがってしまいます。)
- I’m not good at speaking in public.
(人前で話すのが苦手です。)
控えめ・内向的
「人見知り」といえば、控えめで内向的な人をイメージしますよね。
控えめ・内向的を表す英語表現には、introverted(内向的な)・reserved(控えめな、無口な)があります。
また、外交的でないという意味で、”not outgoing”や”not social”などと言うこともできます。
- I’m an introverted.
(私は内向的です。)
- He has a reserved personality.
(彼は控えめな性格です。)
- He is not very outgoing, but he has some very close friends.
(彼はあまり外向的ではないですが、とても仲の良い友人が何人かいます。)
- I’m not really the social type.
(私はあまり社交的な性格ではありません。)
その他の「人見知り」に関する英語表現
ここまで、人見知りな性格を表す英語表現を紹介してきました。
さいごに「友達が少ない」・「1人が好き」など、人見知りな人に当てはまる特徴を英語でどう表現するかについて解説します。
友達が少ない
「友達が少ない」と言う場合は、単純” have few friends”、もしくは”not have many friends”でOKです。
- I don’t have many friends.
(私はあまり友達がいません。)
- He has fewer friends than I.
(彼は私より友達が少ないです。)
1人が好き
「1人が好き」ということを表したい場合には、「独りで」という意味の”alone”や、「孤独を好む」という意味の”solitary”が使えます。
また、「1人で過ごすのが好き」と言い換えて、”spend”を使ってもOKです。
- I like being alone.
(私は1人が好きです。)
- I’m a solitary person.
(私は孤独を好む人間です。)
- I enjoy spending time alone.
(私は1人で過ごすのが好きです。)
まとめ:「人見知り」を英語で説明してみよう!
いかがでしたか?
今回は「人見知り」を表す様々な英語表現を紹介しました。
一言で「人見知り」と言っても、初対面の相手が苦手な人、無口な人、人前で話すのが苦手な人など様々なタイプがあります。
そのため、それぞれの性格や特徴によって、英語を使い分ける必要があります。
日本語だと、総じて「人見知り」と言ってしまえば意味が通じるので便利ですよね。
日本語には、一つの単語で多くの意味をカバーする表現が多くあります。
これらの単語を英語に訳す際は、今回のように状況に応じて適切な表現を使い分ける必要があります。
コメント